
福利厚生でのお悩み解決を
サポートします
-
求人応募数を増やしたい
給与前払いサービスを導入し、求職者が注目する給与面の福利厚生を拡充することで、求人応募数が11倍に改善した事例*もあります。
-
従業員の定着率を向上させたい
働いた分の給与を欲しいタイミングで受け取れる職場環境で働く意欲がアップし、離職防止につながります。
-
新たなコストはかけられない
導入費用0円で求人応募数や定着率の向上のための福利厚生を拡充できます。
-
導入・管理の手間をかけられない
前払い専用口座の開設や資金の準備など面倒な導入手続きは不要です。勤怠管理データをアップロードするだけですぐにご利用いただけます。

企業様の導入負担なく従業員の方が働いた分の給与を給与支給日前でも希望したタイミングで受け取れる
福利厚生サービスです。
サービスの特徴
給与前払いサービス比較
|
GMO給与前払い |
給与前払いサービス A社 |
給与前払いサービス B社 |
企業様 |
専用口座開設 |
不要 |
必要 |
必要 |
資金準備 |
不要 |
必要 |
必要 |
就業規則変更 |
不要 |
必要 |
不要 |
導入期間 |
即日〜 |
1〜2ヶ月 |
2週間〜2ヶ月 |
企業の費用負担 |
不要 |
必要 |
不要 |
勤怠実績連携 |
アップロード するだけ |
都度加工 |
アップロード するだけ |
従業員の方 |
前払い給与の受け取り |
最短即時 *24時間365日いつでも |
最短翌営業日 |
即時 |
対応言語 |
日本語・英語 中国語・ベトナム語 |
日本語 |
日本語・英語 |
サービス導入メリット
導入企業様は、通常必要となる新たな専用口座の開設や給与前払い資金の準備が不要で、手間なく従業員の給与前払いニーズに対応できます。
従業員の方は4ヶ国語(日本語・英語・中国語・ベトナム語)に対応したウェブサイトやスマートフォンアプリから申請するだけで、24時間365日いつでも給与を受け取れます。
サービスご利用の流れ
-
- 導入企業様
- 勤怠管理データを
アップロード
-
- 従業員の方
- 必要な分を
前払い申請*
-
- 従業員の方
- 給与口座で
受け取り
-
- 導入企業様
- 前払い金を控除して
給与振込み
-
- 導入企業様
- 前払い金を
精算
*前払い限度額は、勤務実績の70%までとなります。
選べるプラン
-
-

-
企業審査
あり
-
企業全体の利用限度額
企業審査により決定
-
利用額の精算方法
口座振り込み
-
導入日数
最短で1週間〜
-
ポイント
なし
-
企業手数料
なし
-
従業員手数料
申請額の6% + 振込手数料210円(税込)
お申し込みから
ご利用開始までの流れ
こんなお悩みをお持ちの方は、一度お問い合わせください
- コストをかけずに働きやすい環境整備に取り組みたい
- 採用コストを増やさずに求人応募数を上げたい
- 従業員満足度を上げる福利厚生サービスを導入したい